名前空間
変種
操作

operator<<,>>(std::normal_distribution)

提供: cppreference.com
 
 
 
擬似乱数生成
一様ランダムビットジェネレータ
エンジンとエンジンアダプタ
非決定的なジェネレータ
分布
一様分布
ベルヌーイ分布
ポアソン分布
正規分布
標本分布
シードシーケンス
(C++11)
C のライブラリ
 
 
template< class CharT, class Traits, class ResultType >

std::basic_ostream<CharT,Traits>& operator<<( std::basic_ostream<CharT,Traits>& ost,

                                              const normal_distribution<ResultType>& d );
(1)
template< class CharT, class Traits, class ResultType >

std::basic_istream<CharT,Traits>& operator>>( std::basic_istream<CharT,Traits>& ist,

                                              normal_distribution<ResultType>& d );
(2)

擬似乱数の分布 d に対してストリーム入出力操作を行います。

1) 分布のパラメータおよび内部状態のテキスト表現を ost に書き込みます。 ost の書式フラグおよびフィル文字は変更されません。
2) 分布のパラメータおよび内部状態を ist から読み込んだデータで復元します。 ist の書式フラグは変更されません。 データは同じロケール、同じテンプレート引数 CharT および Traits を持つストリームを使用して書き込まれたものでなければならず、���うでなければ動作は未定義です。 不正な入力に遭遇した場合は、 ist.setstate(std::ios::failbit) が呼ばれ、その結果 std::ios_base::failure を投げる場合があります。 その場合 d は変更されません。

[編集] 引数

ost - データを挿入する出力ストリーム
ist - データを抽出する入力ストリーム
d - 擬似乱数の分布

[編集] 戻り値

1) ost
2) ist

[編集] 例外

1) (なし)
2) 不正な入力の場合は std::ios_base::failure を投げるかもしれません。