std::packaged_task<R(Args...)>::make_ready_at_thread_exit
提供: cppreference.com
< cpp | thread | packaged task
void make_ready_at_thread_exit( ArgTypes... args ); |
(C++11以上) | |
転送された args
を引数として使用して格納されたタスクを呼びます。 タスクの戻り値や投げられたあらゆる例外は *this の共有状態に格納されます。
共有状態は、現在のスレッドが終了し、すべてのスレッドローカル記憶域期間のオブジェクトが破棄された後にのみ、準備完了になります。
目次 |
[編集] 引数
args | - | 格納されたタスクの呼び出しに渡す引数 |
[編集] 戻り値
(なし)
[編集] 例外
以下のエラー状���で std::future_error が投げられます。
- 格納されているタスクがすでに実行済み。 エラーカテゴリは
promise_already_satisfied
に設定されます。 - *this が共有状態を持っていない。 エラーカテゴリは no_state に設定されます。
[編集] 例
Run this code
#include <future> #include <iostream> #include <chrono> #include <thread> #include <functional> #include <utility> void worker(std::future<void>& output) { std::packaged_task<void(bool&)> my_task{ [](bool& done) { done=true; } }; auto result = my_task.get_future(); bool done = false; my_task.make_ready_at_thread_exit(done); // execute task right away std::cout << "worker: done = " << std::boolalpha << done << std::endl; auto status = result.wait_for(std::chrono::seconds(0)); if (status == std::future_status::timeout) std::cout << "worker: result is not ready yet" << std::endl; output = std::move(result); } int main() { std::future<void> result; std::thread{worker, std::ref(result)}.join(); auto status = result.wait_for(std::chrono::seconds(0)); if (status == std::future_status::ready) std::cout << "main: result is ready" << std::endl; }
出力:
worker: done = true worker: result is not ready yet main: result is ready
[編集] 関連項目
関数を実行します (パブリックメンバ関数) |