名前空間
変種
操作

std::make_error_condition(std::errc)

提供: cppreference.com
< cpp‎ | error‎ | errc
 
 
ユーティリティライブラリ
汎用ユーティリティ
日付と時間
関数オブジェクト
書式化ライブラリ (C++20)
(C++11)
関係演算子 (C++20で非推奨)
整数比較関数
(C++20)
スワップと型操作
(C++14)
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++17)
一般的な語彙の型
(C++11)
(C++17)
(C++17)
(C++17)
(C++17)

初等文字列変換
(C++17)
(C++17)
 
 
std::errc
非メンバ関数
make_error_condition
ヘルパークラス
 
ヘッダ <system_error> で定義
std::error_condition make_error_condition( std::errc e ) noexcept;
(C++11以上)

errc の値 e に対するエラーコンディションを作成します。 エラーコードを int(e) に、エラーカテゴリを std::generic_category に設定します。

[編集] 引数

e - 標準のエラーコード

[編集] 戻り値

e に対するエラーコンディション。

[編集]

#include <system_error>
#include <string>
#include <iostream>
 
int main()
{
    auto err = std::make_error_condition(std::errc::invalid_argument);
    std::cout << err.message() << '\n';
}

出力例:

Invalid argument