std::difftime
提供: cppreference.com
ヘッダ <ctime> で定義
|
||
double difftime( std::time_t time_end, std::time_t time_beg ); |
||
std::time_t オブジェクトとしての2つのカレンダー時刻間の差の秒数を計算します。 time_end
が time_beg
より前の時点を参照する場合、結果は負になります。
目次 |
[編集] 引数
time_beg, time_end | - | 比較する時刻 |
[編集] 戻り値
2つの時刻間の差の秒数。
[編集] ノート
POSIX システムでは std::time_t は秒で測られ difftime
は算術減算と同等ですが、 C および C++ は time_t
に対して小数点以下の単位も許しています。
[編集] 例
Run this code
#include <iostream> #include <ctime> int main() { std::time_t start = std::time(nullptr); volatile double d; // some time-consuming operation for (int n=0; n<10000; ++n) { for (int m=0; m<100000; ++m) { d += d*n*m; } } std::cout << "Wall time passed: " << std::difftime(std::time(nullptr), start) << " s.\n"; }
出力:
Wall time passed: 7 s.
[編集] 関連項目
(C++11) |
時の間隔 (クラステンプレート) |
difftime の C言語リファレンス
|