名前空間
変種
操作

C++ Strings

提供: cppreference.com
< cpp‎ | string
2012年5月1日 (火) 04:06時点におけるP12 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


Stringクラスは文字列を操作したり格納するのにとても便利なクラスです。Stringクラスは <string> ヘッダファイルの std 名前空間内で定義されています。

コンストラクタ キャラクタ列や他の文字列から文字列を作成します
演算子 文字列の結合、文字列の割り当て、I/Oに対して文字列を扱う、文字列の比較を行う
append ある文字列に対してキャラクタや他の文字列を結合します
assign キャラクタ列や他のC++文字列から文字列を生成します
at 特定の位置のキャラクタを返します
begin 文字列の先頭の指すイテレータを返します
c_str 文字列を変更不能な標準的な C キャラクタ配列に変換して返します
capacity 文字列が保持できるキャラクタ数を返します
clear 文字列中のすべてのキャラクタを除去します
compare 2つの文字列を比較します
copy 文字列のキャラクタ列を配列にコピーします
data ある文字列の先頭キャラクタを指すポインタを返します
empty 文字列中に1キャラクタも無ければ true を返します
end 文字列の最後尾直後を指すイテレータを返します
erase 文字列からあるキャラクタ列を除去します
find 文字列中でのキャラクタ列を探します
find_first_not_of あるキャラクタ列が文字列中で見つからない先頭位置を返します
find_first_of あるキャラクタ列が文字列中で見つかる先頭位置を返します
find_last_not_of あるキャラクタ列が文字列中で見つからない最後尾を返します
find_last_of ���るキャラクタ列が文字列中で見つかる最後尾を返します
getline I/Oストリームから読み込んだデータを文字列に挿入します
insert 文字列中にキャラクタを挿入します
length 文字列の長さを返します
max_size 文字列が保持することができる最大キャラクタ数を返します
push_back 文字列の最後尾にキャラクタを追加します
rbegin 文字列の最後尾を指す逆イテレータを返します
rend 文字列の先頭を指す逆イテレータを返します
replace 文字列中のキャラクタを置換します
reserve ある文字列の最小サイズをセットします
resize 文字列のサイズを変更します
rfind 文字列の中で一番後ろにある部分列を探します
size 文字列中の文字数を返します
substr 特定の箇所を抜き出して返します
swap ある文字列と他の文字列の中身をスワップします